こんにちは。フランス在住のさやココです。
今回は私自身の留学や旅の経験をもとに、「実際に行って良かった」と心から思えるパリとその近郊の観光スポットをご紹介します。これからフランス旅行を計画している方の参考になれば嬉しいです。

ロダン美術館 – 隠れた名スポット:パリ市内
語学留学時代にホームステイしていた画家のマダムから強くおすすめされたのが「ロダン美術館」。
有名な「考える人」をはじめ、彫刻と美しい庭園の調和が楽しめます。観光客で混み合うルーヴルやオルセーに比べ、落ち着いて芸術を味わえるのが魅力です。

奇跡のメダイユ教会 – 幸運を呼ぶ場所:パリ市内
付けた人に幸運が訪れることから「奇跡のメダイユ」「不思議のメダイ」と呼ばれている小さな教会。
パリの中心部にありながら、静かで落ち着いた雰囲気の中で祈りの時間を過ごせます。観光で訪れるだけでなく、実際にメダイを購入して身につける方も多い人気スポットです。

サント・シャペル – 光の教会:パリ市内
語学留学中、アルバイト先の友人と予約して訪れた「サント・シャペル」。
ステンドグラスに差し込む光が本当に美しく、忘れられない体験でした。周辺にはコンシェルジュリーやノートルダム寺院もあり、ガイド付きツアーで効率よく巡れます。
👉 パリ:サント・シャペル、コンシェルジュリー、ノートルダム寺院ツアー

電動自転車で巡るパリ
一人旅で参加した「電動自転車ツアー」は思い出深い体験のひとつ。
参加者同士で自然と仲良くなれ、短時間で主要スポットを一気に回れるのが魅力でした。英語ガイドですが、海外の方との交流を楽しみたい人におすすめです。

ヴェルサイユ宮殿 – 王の暮らしを体感
豪華絢爛な宮殿と美しい庭園で知られるヴェルサイユ宮殿。
パリからバスで簡単に行けるセルフツアーもあり、気軽に訪問できます。庭園の広さと宮殿のスケールは圧巻です。

ジベルニー|モネの家と庭園:パリ近郊
語学留学中にバスツアーで訪れました。
一面に広がる花々と睡蓮の池、そしてモネが愛した庭園の美しさは忘れられません。
実際に目にすると、絵画の中に入り込んだような感覚になります。

モン・サン=ミッシェル – 絶景の世界遺産:ノルマンディー地方
パリから日帰りでも訪問可能な「モン・サン=ミッシェル」。
まるで絵本の世界のような光景に圧倒されます。朝から夜までじっくり楽しみたい方は宿泊もおすすめですが、日帰りツアーなら手軽に参加できます。

まとめ
パリには有名な観光名所が数多くありますが、少し視点を変えると「静かに芸術を楽しめる場所」や「運気アップが期待できる教会」など、個人的に特別な思い出となる場所があります。
これから旅行を計画している方は、定番スポットとあわせて今回ご紹介した場所もぜひ訪れてみてください。
もっとリアルなパリ生活情報や旅行のコツを知りたい方へ
私の公式LINEでは、海外生活やフリーランスとしての働き方についての情報をシェアしています。ご質問やご相談もお気軽にどうぞ。
YouTubeでフランス生活をリアルに発信しています
コメント