2019年3月– date –
-
フランス留学中にどうしても食べたくて作った和食と思い出のご飯の記録
皆さんこんにちは、フランス伝統菓子研究家のさやココです。 パリの留学の時に、アパルトマン(アパート)で作った料理の一つ一つに思い出が詰まっています。 留学の時の思い出を料理の写真を通して、記事にしてみました。 お米がどうしても食べたくなった時... -
東京、フランス菓子をとことん食べ尽くす!
フランス菓子を食べて食べて、とことん語り尽くす食巡り始まる 皆さんこんにちは!さやココです。 今回は、松本シェフと4回目の東京食巡りです! 実は3回目の投稿がまだなのですが、3回目は和食から始まり、和菓子、そしてシメは洋菓子と、ぎゅぎゅっと詰... -
しっとりフィナンシェの作り方
皆さんこんにちは、さやココです。ヨーロッパ各地を訪れ美味しいお菓子に出会うため巡っています。今回ご紹介するのがフランスを代表する「フィナンシェ」という冷たいお菓子です。 フィナンシェってどんなお菓子? フィナンシェとはフランス語で「金融家...
1