旅するフリーランス– category –
-
【ザッハトルテの発祥地】オーストリア・ウィーンでカフェ・ザッハーの「ザッハトルテ」が最高に美味しい理由
皆さんこんにちは、ヨーロッパ各地を訪れケーキを食べ歩いている、旅パティシエのさやココです。 3ヶ月間のヨーロッパお菓子巡りの旅で訪れた、オーストリア・ウィーンで最高に美味しい「ザッハトルテ」を見つけました。そのお店の名前はカフェ ・ザッハ... -
フランス菓子の原点:オーストリア・ウィーンで手作りの味を守り続けるケーキ屋さん「SLUKA・スルカ」で本場の味を堪能
皆さんこんにちは、ヨーロッパ各地でお菓子巡りをしている、旅するパティシエさやココです。 3ヶ月間のヨーロッパお菓子巡りの旅で訪れた、オーストリア・ウィーンで伝統的な味を守り続けるケーキ屋さん「SLUKA・スルカ」のご紹介です。 カフェ文化の発祥... -
【海外旅行のトラブル】ポルトガルの旅:初日からタクシーのトラブルに見舞われる
皆さんこんにちは、 ヨーロッパ各地を訪れお菓子研究家として日々活動中のパティシエのさやココです。 こちらの記事はポルトガルを訪れた時の旅の記録として書かせていただいてます。 ポルトガルの旅を振り返ると、また訪れたいと思えた素晴らしい国だった... -
【イギリス・ロンドン】肉厚でジューシー!これぞ本場のフィッシュ&チップス
皆さんこんにちは、 ヨーロッパ各地を訪れお菓子研究家として日々活動中のパティシエのさやココです。 イギリス、ロンドンの旅で美味しいフィッシュ&チップスのお店を見つけたのでご紹介します! 私が滞在したアパートの近くにあるお店でAirbnbのホス... -
マリーアントワネットが過ごしたシェーンブルン宮殿を独り占めできる裏技を試してみた
皆さんこんにちは、 ヨーロッパ各地を訪れお菓子マニアとして日々進化中のパティシエのさやココです。 今回ご紹介したいのは、悲劇の王妃マリー・アントワネットが幼少期を過ごされた、オーストリア・ウィーンのシェーンブルン宮殿を独り占めできる裏技で... -
【フランス・アルザス地方】美しい村リクヴィール・リボーヴィレを巡る②
皆さんこんにちは、 ヨーロッパ各地を訪れお菓子を食べ歩くパティシエ さやココです。 フランス在住のお友達とフランス・アルザス地方を訪れました。 フランスの最も美しい村「リクヴィールとリボーヴィレ」を巡る アルザス地方には、美しい村々や町... -
フランスアルザス地方・コルマールで宿泊した「ベストウエスタン・グランホテル・ブリストル」の朝食が美味しすぎた
皆さんこんにちは、 ヨーロッパ各地を訪れお菓子マニアとして日々進化中の さやココです。 皆さまの食卓に私のお菓子が並ぶことを目指しながら、島根県のケーキ屋さんでパティシエとして働いています。 その挑戦を書き留めているのがこのブログです。 さら... -
【フランス・コルマール】本場のタルト・フランベとクグロフを巡る旅①
皆さんこんにちは、 ヨーロッパ各地を訪れお菓子を食べ歩くパティシエ さやココです。 こちらの記事はフランス・アルザス地方の旅の記録とともに食べた本場のタルト・フランベとクグロフが最高に美味しかったので、訪れたおすすめの場所を紹介します... -
ウィーンの隠れ家的存在、伝統ある洋菓子店デメルのケーキ「アンナトルテ」を堪能してみた
ウィーンの伝統ある洋菓子店「デメル」でアンナトルテを堪能 私が20代の頃、パティシエとして初めて働いたケーキ屋のショーケースに並んでいた「アンナトルテ」 主役ではなく、あくまで脇役でいつも端っこの方に並んでいた。 あまり日本のケーキ屋では見か... -
ウィーン菓子を巡る旅:カフェザッハーとデメルの「ザッハトルテ」を食べ比べながら歴史を学ぶ
皆さんこんにちは、ヨーロッパ各地を訪れケーキめぐりの旅をしているパティシエさやココです。 ヨーロッパお菓子巡りの旅にでて、お菓子の本場ウィーンに来ました。 ウィーンで必ず食べたかったのが、「ザッハトルテ」です。 そして、ザッハトルテを食べる...