皆さんこんにちは、 ヨーロッパ各地を訪れお菓子研究家として日々活動中のパティシエのさやココです。
今回ご紹介するレシピは、自家製グラノーラ(プレーン)につづき、フライパンで作るチョコレートグラノーラのレシピです!ぜひ作ってみて、お友達にも教えてくださいね!
こちらのレシピは、ココナッツオイル、ココナッツシュガーを使用しているので糖質を抑えたダイエットスイーツレシピになります。
とはいえ、砕いたアーモンドとココアの相性が抜群のチョコレートグラノーラなので、ついつい食べ過ぎてしまいます!ダイエット中の方は量をコントロールしてくださいね♪
動画もありますので作り方の参考にしてみてください♪
フライパンで作るチョコレートグラノーラの作り方
【材料一覧】
- ※1ココナッツシュガー(黒糖でもOK)…35g
- ※1ココアパウダー(森永純ココア使用)…20g
- ※1塩…ひとつまみ
- ※1全粒粉(小麦粉、米粉でもOK)…15g
- ★オートミール…80g
- ★砕いたローストアーモンド…40g
- ★レーズン…15g
- ★クランベリー(ドライフルーツ)…15g
- ☆ココナッツオイル(なたね油、オリーブオイルOK)…30g
- ☆バニラエッセンス…5滴
【準備する機材】
- テフロン加工のフライパン
- ボール
- ホイッパー
- 木べら
- ゴムベラ
- スプーン
- 冷ますバット
【下準備】
アーモンドを包丁で細かく砕いておく
作り方
① ボールに※1をすべて入れる(ココナッツシュガー、ココアパウダー、全粒粉、塩)
② ホイッパーで軽くまぜる。
③ ①のボールに★印を全て入れる(オートミール、砕いたアーモンド、レーズン、クランベリー)
④ スプーンで軽く混ぜる。
⑤ ④のボールに残りの☆印を全て入れる(ココナッツオイル、バニラエッセンス)
⑥ ココナッツオイルが全体に行き渡るようにスプーンで混ぜる
ココナッツオイルが全体に馴染んできたらOK!
⑦ 続いて、フライパンで炒めていきますよ!(所要時間15分ほど)
木べらを用意します。⑥の材料をフライパンに入れます。
⑧ グラノーラを入れたら火にかけます。
火加減はこちらを参考にしてください。
テフロン加工のフライパン使用で、中火で3分→弱火7分→火からおろし余熱で2分〜3分
※焦がさないように注意し、火が強いと思ったら火加減を調整してください
※火からおろすタイミングですが、チョコレートグラノーラは焼き色を判断するのが難しいので目安としては、
- 香ばしい香りがしてきたら
- アーモンドを味見して香ばしくなっていたら
⑨バットを用意し、チョコレートグラノーラをバットに移し冷まします。
こちらで完成です。
※冷蔵庫で保管しお早めにお召し上がりください。
このレシピ4つの特徴
- フライパンがあれば作れる
- ダイエット中に食べても低糖質で罪悪感なし
- アーモンドとココアの相性が抜群で、とても満足感が得られる
- 手作りのグラノーラなので愛着も湧く
ポイント・アドバイス
- 炒めるときはフライパンから目をはなさず常に混ぜ続ける
- 火加減はテフロン加工のフライパン使用で中火で3分→弱火7分→火からおろし余熱で2分〜3分(あくまでも目安です)
- 火からおろすタイミングですが、チョコレートグラノーラは焼き色がわかりにくいので目安として、
①香ばしい香りがしてきたら
②アーモンドを味見して香ばしくなっていたら
このどちらかで判断していただければOKです!
さやココおすすめの食べ方
チョコレートグラノーラにお好きなフルーツ、牛乳を注いで食べるのが一番おすすめです!チョコレートと牛乳の相性は抜群です。
小腹が空いた時にそのまま食べるのもおすすめです。(食べ過ぎには注意しましょうね)
お皿に乗せフルーツを飾り、オシャレに写真を撮ってみましたよ♪
グラノーラ保管におすすめの容器
瓶に入れるとオシャレ感がアップしますね。
側面からも
冷蔵庫保管におすすめなのが、プラスチック製で軽い100円ショップ(ダイソー)のこちらの穀物保管容器です。
オートミールを保管するのにもとても便利です。
キャップにメモリが付いています!
さやココの愛用オートミールとココナッツオイル
現在いろいろなメーカーのオートミールを試していますが、その中でも粒が大きく食べ応えのあるおすすめがこちら!クエーカー クイックオートミール(4.52㎏) 2.26kg ×2袋です。
私がよく愛用しているオートミールはこちらです。大容量ですが、直ぐなくなります!お菓子以外にも使えるので本当に重宝しています。こちらは粒が大きく食べごたえもあるのでご飯の変わりにオートミールおにぎりなどにも使ってます。ぜひ購入して試してみてください。
オートミールを初めて試す方で、クエーカー クイックオートミールだと量が多すぎるという方はオーガニック オートミール(オールドオーツ) 300gもお勧めですよ。
続いて、ココウェル のプレミアムココナッツオイルもよく購入します。ダイエットスイーツレシピを考えるときによく使います。瓶で売られているココナッツオイルもありますが、こちらはパッケージなので瓶の処理にも困りません。そして、冬はココナッツオイルが固まってしまいますが、パッケージごと湯煎で溶かせるのでとても便利です!ココナッツオイルを良く使う方には本当におすすめの商品です。
これからもダイエット向けの美味しいスイーツレシピをお届けしていきますので、ぜひ作ってみたらコメント欄やSNSのシェアで教えてくださいね♪
▷▷フライパンで美味しく作れる!自家製グラノーラ(プレーン)はこちら
美味しいダイエットスイーツを作るため、ヨーロッパ各地を訪れお菓子巡りの旅にでています。興味ある方はこちらの記事もご覧ください。
▷▷フランス・アルザス地方のお菓子を巡る旅〜リクヴィルとリボーヴィレ
▷▷ウィーン菓子を巡る旅!カフェザッハーvsデーメルの「ザッハトルテ」を食べ比べてみた
コメント