【バレンタイン】しっとり濃厚!本格ガトーショコラの作り方

チョコレートのお菓子レシピ

皆さんこんにちは、ヨーロッパ各地でお菓子巡りをしている、旅するパティシエさやココです。

今回ご紹介するしっとり濃厚!本格ガトーショコラは、チョコレートの濃厚さと、しっとりした食感を実現させた、本格的なガトーショコラの作り方になります。

お近くのスーパーで材料を購入することが可能なので、ぜひ作ってみてください。

こちらの動画でも、作り方の解説をしていますので、ぜひご覧ください。

旅するパティシエさやココ

しっとり濃厚!本格ガトーショコラの作り方

材料>

  • 無塩バター…100g
  • (ロッテ)ガーナブラックチョコレート…150g
  • タカナシ純生クリーム35%…50g
  • はちみつ…大さじ1
  • 卵黄…2個
  • 卵白…2個
  • きび砂糖(グラニュー糖でもOK)…50g
  • 塩…ひとつまみ
  • 薄力粉…30g
  • 森永純ココアパウダー…20g
  • バニラエッセンス…4滴
  • グランマルニエ…大さじ2

<使う器具>

  • ハンドミキサー
  • 片手鍋(湯煎用)
  • ボール3つ
  • ホイッパー
  • ゴムベラ
  • 計量スプーン

<下準備>

  1. オーブンを180℃ 35分で予熱しておく。
  2. 型にクッキングシートをセットする。
  3. 薄力粉、ココアパウダーを計ってふるっておく

型にクッキングシートをセットする>

1.クッキングシートの上に型をのせ、クッキングシートを一度折り返したところで切る。(底面が2枚取れる状態)

2.型をクッキングシートの上下どちらでも良いので端におき、型に沿ってボールペンでなぞる。

3.ハサミでボールペンの線に沿って切る。底の丸い部分は2枚とれるので1枚は次のお菓子作りにとっておきましょう。

4.カットした以外の余りの部分を型の側面として使います。まず、余分な部分をカットする。

5.2つに折る。

6.切る。

7.このように、型の側面の部分ができます。

8.型の側面にセットする。

9.両方セットする。

10.底面の丸い部分を上から軽くのせる程度で大丈夫です。生地を流したときに重さで自然と底のシートが下に落ちてくれるからです。

※セットする時は必ず側面→底面の順で。逆にしてしまうと、生地を流したときに隙間から生地が漏れてしまいます。

こちらで型の準備ができました。ではさっそく作っていきましょう。

<作り方>

:6号(180㎝) オーブン:180度 35分〜40分

1.ボールにバター、チョコレートの順で入れ、生クリーム、ハチミツを入れる。

バター、チョコ、ハチミツ、生クリームすべて入っています

2.湯煎を用意した片手鍋に、さきほどのボールをのせる。

注意:沸騰したままで、チョコレートをのせない。沸騰していると、蒸発した水滴がチョコレートに入ってしまうのため。もし火を消した湯煎でチョコレートが溶けきれなければ弱火なら大丈夫です。

3.きび砂糖(グラニュー糖)を30g(卵白用)と20g(卵黄用)に計る。

4.ボールを2つ用意し、卵を卵黄と卵白に分ける。

卵白2個分
卵黄2個分

5.まず、卵白をハンドミキサーで立てていく。はじめは卵白だけハンドミキサーで混ぜ、白くなってきたら、3分の1のきび糖(グラニュー糖)を入れ、これを2〜3回繰り返し、安定したメレンゲを作る。

注意:メレンゲを作るボール:水滴のついてない綺麗なボールを使う。水滴がついているとしっかりとしたメレンゲが作れない。

ポイント:メレンゲを立てる時:きび糖(グラニュー糖)を3回に分けて入れていく。徐々に入れていくことで安定したメレンゲができる。

卵白だけ
3分の1の砂糖
3分の2の砂糖
残りの砂糖を全部入れる

6.ツノが立つくらいのしっかりとしたメレンゲができたら、ひとまず冷蔵庫に入れておく。

ハンドミキサーは洗わないで、そのまま卵黄を混ぜるときに使えます。

7.卵黄のボールにきび糖(グラニュー糖)を入れ、白っぽくなるまでハンドミキサーで混ぜる。

注意:卵黄に砂糖を入れたら直ぐに混ぜてください。そのまま放置してしまうと卵黄と砂糖が綺麗に混ざらず卵黄の細かい塊ができます。

このくらい白っぽくなれば大丈夫です。

8.チョコレートの入ったボールを湯煎から外し、ホイッパーで混ぜ合わせる。チョコレートを2回に分けて卵黄のボールに入れホイッパーで混ぜ合わせる。

9.さらにバニラエッセンス、グランマルニエを入れて混ぜ、ふるっておいた薄力粉とココアパウダーを入れ混ぜる。粉っぽさがなくなれば大丈夫です。

グランマルニエ
バニラエッセンス
薄力粉、ココアパウダー

10.冷蔵庫からメレンゲを取り出し、ハンドミキサーの低速でメレンゲをほぐす。

11.9のボールにメレンゲを3回に分けて入れていく。最後はゴムベラでさっくり混ぜる。

ポイント:1回目と2回目のメレンゲを入れて混ぜる時はホイッパーで。混ぜすぎるとメレンゲが死んでしまうので、さっくり混ぜていく。最後はゴムベラで混ぜる。

3分の1のメレンゲ

ホイッパーでさっくり混ぜる。

1回目のメレンゲが少し残っている状態で、3分の2のメレンゲを入れる。

注意:混ぜすぎると、メレンゲが死んでしまいます。ですので少しメレンゲが残るくらいで、3分の2のメレンゲを入れる。

3分の2のメレンゲ

さっくり混ぜる。

最後のメレンゲはゴムベラで混ぜる。

残りのメレンゲを全て入れる

さっくり混ぜる。

さっくり混ぜながら、メレンゲの白さがなくなれば大丈夫です。

12.型に流す。

安定した焼き上がりにするため、最後に入れた生地が中心に固まらないように、ゴムベラで「のの字」を書くようにならす。

ポイント「のの字」をするのは生地の状態を均等にして安定した焼き上がりにするため。

では、オーブンに入れていきましょう。

13.180度のオーブンに入れ35分〜40分焼く。

オーブンによって多少焼き上がる時間が違うのであくまでも35分〜40分は目安です。

14.時間になったらオーブンから取り出す。

生地の中心に竹串をさしてみて、生地がくっつかなければ焼けてます。生地が竹串についていたら中がまだ焼けていませんので、時間を追加して焼いてください。

15.粗熱がとれるまで常温で冷まします。

粗熱がとれたら、上にラップをかけ、型のまま冷蔵庫で完全に冷まします。(できれば、ひと晩)

16.(翌日)冷蔵庫から取り出し、型からガトーショコラを外していきましょう。そのまま外そうとすると、底がくっついているので、湯煎を用意して底を温めてから外しましょう。側面のクッキングシートを引っ張ってみて底が外れれば大丈夫です。

17.バットを2枚用意する。1枚目を上にかぶせひっくり返す。型をはずし底の部分のクッキングシートをはがす。2枚目のバットを使い、またひっくり返す。側面のクッキングシートをはがす。

18.粉糖をふって、出来上がりです。お好みの大きさにカットして召し上がってください。

ポイント:ケーキをカットする時、包丁を湯煎で温めると切れやすいです。

こちらのガトーショコラは、チョコレートの濃厚さが感じられる、生チョコケーキのようなガトーショコラです。リッチな味わいを楽しめると思うので、是非ご自宅で作ってみてください。

私がおすすめする市販の製菓材料

私がお菓子作りに欠かせない森永製菓の純ココアパウダーはこちら。

私が必ずお菓子づくりで使用するガーナチョコレート。まとめ買いの常連です。

チョコレート菓子レシピおすすめ記事

こちらの記事もおすすめですよ。

本場パリの味を再現!ショコラ・ショー(ホットチョコレートドリンク)の作り方の記事はこちら>>

コメント

タイトルとURLをコピーしました