こんにちは、フランス菓子研究家のさやココです。
フランス菓子を知りたいならオーストリアのウィーンへいきなさい!
と背中をおされ旅だったフランス3カ月の旅。しっかり実行にうつしてきました!どうしても本場ウィーンで食べたかったのが、カフェザッハーとデーメルの「ザッハトルテ」である。
その昔ザッハトルテの商標争い「トルテ戦争」があった
19世紀前半、宰相メッテルニヒの邸で見習いコックをしていた若いフランツ・ザッハが日持ちの良いチョコレートケーキを発案した。このケーキが好評となりザッハートルテと名前が付けられた。そしてホテル・ザッハーの名物菓子になった。
20世紀前半になって王室御用達の銘菓子店デーメルがザッハートルテの製造を・販売を始めた。
ザッハー側はこれに抗議した。両家の争いは裁判まで発展し10年にも及ぶ裁判の結果「両家ともザッハトルテを作ってもよい」というものだった。オリジナルの商標はザッハーが獲得した。
きっと裁判官も、もういい加減仲良くやってくれと思っていたのだろうか。
この話はあま~い戦争という事で私にとってはとても興味深い話しである。
カフェザッハーとデーメルの「ザッハトルテ」の違いは、まん中にあんずジャムが挟まれているか挟まれていないかの違いと、ザッハトルテの上に飾られているチョコレートのマークがカフェザッハーは「まる」でデーメルは「三角」である
ウィーンこそ「カフェ」の町である
外観は、伝統的な建物が多く、上品な佇まい。
店内はもの静かで、とても居心地が良い。
少し路地裏に入ると、若者に人気そうなシックでカジュアルなお店も多い。
そしてさすがクラシック音楽の町、カフェ・モーツアルトというユニークなお店も多い。
ウィーンのカフェは市民の社交場だそう。
パリのカフェならよく知っているが、ウィーンは上品さが目立った。
ザッハトルテって本当に甘いだけのお菓子?日本人には甘すぎる?
そんなことありません!良く耳にするのが「ザッハトルテは甘すぎる」「砂糖を食べているみたいだ」
日本では美味しいとはあまり聞いたことがなかった。
実際に本場のザッハトルテを食べてみて、そんなことはなかった。
むしろ美味しかった!
カフェザッハーとデーメルの「ザッハトルテ」はどちらが美味しい?
先に結果を言いますと、カフェザッハーのザッハトルテが断然美味しかった。しっとりしたチョコレートスポンジに、程よい甘みのあんずジャムがまたチョコレートスポンジを引き立て、さらに上にかかっているコーティングチョコの均一な厚さと甘さ加減がベストマッチ。
ホイップクリームが添えられていたが無くても良いくらいの美味しさだった。
ではデメールのザッハトルテはどうだったのか、デーメルも美味しかったが、上品に洗練されたカフェザッハーのザッハトルテと比べ作りが家庭的な感じがした。
そしてなによりもデーメルのザッハトルテにはあんずジャムが真ん中に挟まれていないのである。チョコレートスポンジの側面にほのかにあんずジャムの香りがした。コーティングチョコレートは砂糖のシャリッとした食感と、甘めに感じた。
好みにもよるかもしれないが、カフェザッハーのザッハトルテの美味しさには驚いた。
混雑を避けてザッハトルテを堪能しよう
カフェザッハーは開店と同時のAM8:00〜10:00くらいがおすすめ。
カフェザッハーはカフェなので(おそらくお持ち帰りは出来ないと思う。もしかしたらホールでの購入はできるのか)
どちらにせよ席に座ってザッハトルテを食べるしかない。というか是非店内で食べてもらいたい。
初日訪れた時は15時ごろで激混みだったのでこの日は諦め翌日の開店と同時のAM8:00に入った。
さすが、激混み回避をするためなら早起きをおしまない日本人の観光客がチラホラいた。朝は人も少ないため優雅に店内でザッハトルテを楽しめるし、写真もとりほうだいなので朝早くがおすすめである。
私が一番のりで座った席がこちら↓
優雅で、落ち着いた雰囲気。
デーメルの良いところは持ち帰りが可能なところである。カフェを利用したい場合はカフェザッハーと同じく、午前中の方が激混み回避できるのかなと思う。そしてデーメルはショーケースにいろんな種類のケーキが並んでいてザッハトルテ以外も持ち帰りができるので混んでいる場合は買って帰るのも良いかなと思う。
ショーケースに並ぶケーキは観ているだけでテンションがあがる。これぞウィーン菓子!さすが歴史のある王妃ご用達の銘菓子店。
そして私のもう一つどうしても食べたかった「アンナトルテ」というケーキがデーメルにはある。パティシエの時、アンナトルテを作ったことがあり、あの美味しさが忘れられなかったのでどうしても本場のアンナトルテが食べたかった。
本場のアンナトルテが食べれたことが何よりうれしかった。
(アンナトルテのケーキについてはまたブログに書きたいと思う)
アクセス
まとめ
良く耳にするのが「ザッハトルテは甘すぎる」「砂糖を食べているみたいだ」
美味しいとはあまり聞いたことがなかった。
実際に本場のザッハトルテを食べてみて、そんなことはなかった。
むしろ美味しかった!
洗練されていて美味しかったザッハトルテがある。それはカフェザッハーのザッハトルテ!
- カフェザッハー おそらくザッハトルテが食べれるのは店内のみである
- デーメル 店内、持ち帰り可能。他にもいろんな種類のケーキが持ち帰りできる。
コメント